dZAKIYAMAのブログ

若手教師が日々感じたことを書いていきます。

何を伝えるか

最近は後輩とどう関わっていくか考えています。

もう三年目なので、後輩ができてもおかしくはないですね。

いつまでも下で甘えてるわけにもいけませんので笑

どう関わるかというのは、簡単にいえばこの仕事は協力しに行った方がいいとか、声だけでもかけてみるといいよというものです。

自分は今でも十分にはできていませんが、これはこうした方がいいかもなーと思う部分は何点かあります。

しかし、実際にそれが後輩および私の仕事ではないけども、やったほうがいい、声をかけてみた方がいい仕事もあります。

今の学校で生きていく上では大切だけど、それが正しいかはまた別もののこともあるというような感じです。

これからは教えられる立場だけじゃなくて、いろいろ教えたりもする立場にもなるのかなとしみじみ感じています。

何を教えるかってやっぱり難しい。

実際の現場では

教員採用試験の対策雑誌を読んでいて、はあ〜そうなんだなと思うことは以外に多いです。

今回もありました。

不登校は、学校に来させることが第一ではなく、社会的自立を目指しながら〜という文。

こんなことはあまり聞きませんね。

よっぽどのことがない限りなるべく来てほしいという方向になると思います。

大体学校に来なくてもなんとかなってしまう世の中になってきているのに、不登校への対応というのがなんか引っかかります。

社会的自立だったら、他にもいろいろあるから学校じゃなくても、、、、

私もそうでしたが、これでは学生と現場がどんどん乖離していってしまいますね。

今やるべきこととは

いろいろな行事がなくなるか、なくならないかわからない、決定できない状況が続いています。

ただ、そんな中なのに、その行事を行う場合の提案をしろというのはおかしいかなと思っています。

予定通りなら、それが実施されるまで日がないというなら分かります。

しかし、まだまだ期間がある上、やらない可能性があるのに提案だけされるのはただの負担でしかない。

もっとその時間を有効に使う方法を上の方には考えてほしいものです。

こちらからの提案については聞く耳がないわけですから。

そろそろ通常営業

近々、通常通りに授業が進む予定なのですが、未だに具体的内容があまり知らされていません。

イメージができないということです。

あと行事もやりたいようですが、年間の予定も知らされていないのでやりようが笑

まあ、いろいろやりたいのはわかりますけど、もっと計画を練ってからお願いしてほしいものです。

すいません。愚痴でした!

調子が良いです。

最近早寝早起き生活を始めました。

すこぶる調子が良いです。

早起きっていっても、朝練がある時と比べれば遅い時間です笑

朝5時らへんに起床し、学校にもそれなりの時間についてましたから。

けど、今は良い感じでリズムを作れています。

前がおかしいのか、今が変なのか。

いや、今の方が正しい生活なはずです。

今週も授業が増えますね。

新しいことを少しするので、それがどうなるか楽しみです。

調子が良いです。

最近早寝早起き生活を始めました。

すこぶる調子が良いです。

早起きっていっても、朝練がある時と比べれば遅い時間です笑

朝5時らへんに起床し、学校にもそれなりの時間についてましたから。

けど、今は良い感じでリズムを作れています。

前がおかしいのか、今が変なのか。

いや、今の方が正しい生活なはずです。

今週も授業が増えますね。

新しいことを少しするので、それがどうなるか楽しみです。