dZAKIYAMAのブログ

若手教師が日々感じたことを書いていきます。

自分を取り戻す

やっといろいろと山を越えました。

研究授業であったり、大会など学ぶことが多かったです。

指導案の書き方や大会の運営の仕方などですね。

本当にいろんな人に迷惑をかけてしまったけど、それと同時に感謝しています。

しかし、見失ってしまったものもあります。

今の学校に染まっていると感じます。

まあ、前々から感じていることではあります。

それは良いことであると同時に、良くないこともあります。

本来自分は何をするために教員になったのかということが段々わからなくなってきています。

そういう意味でリセットしたい思いもあり、本日千葉『学び合い』の会に参加してきました。

集まった方々は年齢も違えど、校種も違い、あの空間はかなり多様な場でした。

『学び合い』の会であるため、会の内容も『学び合い』でした。

「自分の成長」と「『学び合い』に納得しているか」かが課題であったので、その達成を目指しました。

自分の実践を振り返るのもそうですが、改めて気づかせてもらったこともありました。

特に私は『学び合い』はクラスによってうまくいく部分とそうでない部分に困っていたので、それらへのアプローチの方法についてヒント(もはや答え)を得られました。

実際やってみてどうなのかはわからないのですが、実践者の先生からのアドバイスでもあるため、今後試していきたいです。

また、I先生から言われたことが心に残っています。

「できる子は、ただ自分でできただけでは何の価値も持たないんだよ。それを求める人に与えることで価値が生まれるんだ。」

きっともっとうまい表現をされていました、、、、。

言われていることはその通りだと思いました。

商売、金が流れるところはそういう感じですもんね。

そして、この言われたことは実は1年前にも聞いているのです。

いつの間にか忘れていたり、わからなくなってしまうものもあるんだと思います。

だからこそ、思い出せてよかったです。

得たことは生徒に還元したいと思います。

今日は久々にこのような会に参加できて本当に良かったです。

そうでもしないといろいろ考えを巡らせることが出来ないし、段々環境に染められ流されるし。

あくまでも、自分自身のスタンスをもって前に進んでいきたいです。

年度ももう少しですが、最後までベストを尽くせるようやっていきたいです。